観光市を目指すには

最近TVタレントで異名をつける名手が「おしいっ!広島県」って言ったのを、何かしら面白く言い得て妙と感じた自分です。

それから言うと「残念っ松山市!」って言うと不謹慎ですが、観光都市と銘を打つにはどうなんでしょうか!?一般の観光客子供~大人までが来市された時、貴方ならどこを案内しますか?

松山城・石手寺等八十八箇所寺・子規記念館・坂の上の雲ミュージアム・道後温泉・・・・

う~ん子供連れで行くならどうか・・・否、大人だけでもどうでしょう・・・

まあ地方都市の場合、実際マニアックに行かなければそんなに沢山観光地があるわけじゃないし、行ったらガッカリ名所なんてザラにあるのですが、折角観光市を標榜するのなら、もっと何か、金を掛けずに楽しめる所を際立たせるには!って考えないと駄目なのではないでしょうか?

で、大規模な資金投下だけじゃなく、「或る物をもっと際立たせる」として

CA3K0032

 

青矢印「みなとやま城跡」赤矢印「まつやま城」

111009_1417~0004

 

高浜「白石の鼻巨石群」

三津港山 013 高浜2号線

 

三津「渡し船」

CA3K0131市内環状「ちんちん電車」

ちょっとした整備、ちょっとしたアプローチで活きる素材はあると思います。道後公園だってもっと時代村風に施設スタッフを充実させるのも「有り」でしょ!堀の内ももっと普段から定期的な日曜市でも何でも活用するのも「有り」!

そして松山市には「忽那諸島」があります^^b 現在、隣県と「しまのわイベント」が行われていますが、もっと活用できると思います。

CA3K0171

 

↑興居島富士

特に興居島は高浜からフェリーで15分少々。そこに広島の宮島ならぬ、何か土産物(ところてん、ひじき、魚介類」の出店を休日常駐させて、山の上に展望台や遊具施設等を設置するとかは如何でしょう。また彼の地では1944年(昭和19年)6月13日に伊号第三三潜水艦が由利島と青島の中間で急速潜航訓練中に機関室に浸水、由利島付近60mの海底に着底、艦長以下102(92)名が死亡(生存者2名)。昭和28年引揚げ。現場に面した興居島御手洗海岸に愛媛県や松山市等と協同して慰霊碑が建立され今も地元有志の方々に丁重に祀って頂いています。

戦時中の悲しい歴史、遥かなる悠久縄文弥生時代からの遺跡、中世の南朝の都と化した島の歴史etc・・・調べれば沢山あると思います。

是非!松山に在って欲しいものの一つに「水族館」。できれば、他所を良く研究し子供も大人も楽しめるモノを!三津高浜地区の活性化に必ず繋がります。

どうでしょう!?行政の方々がこのブログを見てはいないと思いますが、

民間からでもこんなアイデアはあります。箱作れば良いのじゃありません、机上の空論を専門家と言われる人と考えるだけじゃなく、広く意見を求めるべきじゃないでしょうか。

そしてそのプランが10年、20年と続けば必ず色々な波及効果が生まれます。経済にも通じなければ長続きしません。皆が潤えば・・・

きっと不動産も、もっと高く安定し、もっともっと売れるはずなのじゃぁあああああ(笑)

 

 

コメントを残す