瀬戸内徒然 観艦編

伊予の松山に秋祭りが近づいてくる9月の終わり

田の刈入れも進み、町に「シデ」が吊られ始めいよいよ秋の収穫祭です。

そんな中、悪友達と波風が強くなる前にと、瀬戸内徘徊に出かけます。

行く先は、東に横須賀あれば、西の洒落た街「呉」

天気予報では曇りのち晴れ、波の高さ0.5m、東南の風のち西の風って予報です。

が、沖に出ればこれは判りません(笑)島々が多い瀬戸内海、島に当たって風向きは変わるは、磯や大型船の航跡で波も変わります。

松山から北北西に進路をとり、途中野忽那島と睦月島の間を抜けつつ、、、抜けた途端に白波が立ちます。

P1080405 中島歌崎沖の孤島

 

 

 

 

進んでるうちにクルーの一人が「風が強くなってきましたね、、、えっと前からだから、、、北風ですね!」

「違います。」「進んでるから風はず~っと前からです(笑)スピード上げたので風も当たります!」ってなバカ話をしながら一路呉へ

有名な音戸の瀬戸(平清盛wik参照)の音戸大橋(赤橋)と新音戸大橋(新赤橋)をくぐり、呉港へ、流石天然の良港、波穏やかで水深もあります。

音戸の瀬戸にも三津の渡しのような渡し舟があります。ここは三津と違って有料ですが、こんな風情が残ってるのがとても良いですね。

P1080424

P1080409

P1080411

(PS.三津の渡しについて、我が愛媛エステートのメンバーの子供さんが夏休みの自由研究で取り上げたそうです。きっと素晴らしい研究になったと思います^^b)

そして目的の観艦です。

IMG_0374IMG_0384IMG_0379IMG_03621442820666819

 

 

 

IMG_0365  おもわず我等が艇もUPです(笑) 写真1枚目はこないだ完成した「いせ」呉配備です。

この造船技術、そして整然とした規律の基、日々訓練を行う自衛隊員に敬意を表します。

そこから呉の海の駅へ 大和ミュージアムを横目に向い、桟橋着岸です。

P1080412P1080414P1080418

 

 

 

 

 

この「海の駅」給水、船中泊可能で、ホテルが隣接するので食事宿泊OK。ここを拠点に呉観光も可能ですね。入港は、事前にホテルへ電話するのが「吉」。利用料金はホテルで食事したりすれば時間無料等のサービスもあります。

やっぱこれです!TPOに合わせたサービスと利用喚起の方法!

クルーに懇々と「箱だけ作っちゃいかん、何を目標とするか、その目標を達成する手法を考えながら作らにゃいかんで!机上の空論じゃなく、現場の声を聴かにゃ~つまらんで!」

一同「海の駅の事なら行政に言え(笑)言う相手間違えたらいかん(笑)」まあその事です(笑)

そしてまたここで!!不動産も同じくです。TPO・目的・言う相手・何事もココですね^^b

すっかりリフレッシュしたクルー達、またこれから活躍して行く事でしょう^^

たぶん。

コメントを残す