明けましておめでとうございます。

旧年中はお世話になりました。本年も宜しくお願い申し上げます。

政権も変わり景気対策に注力するとの宣言、正直期待しております。
と、言うか、絶対そうして欲しいと言う願望でもあります。
で、多少なりとも景気浮揚すると、来年は消費税率8%アップとなってしまうわけで、又景気に水を差すのか、それともそれすら呑み込む程の景気浮揚があるのか・・・

地場の零細不動産業者がどうこうできる問題では無いのですが、
せめて我々に出来る事
適正な不動産価格を判断して肌理細やかな調査と説明を行い、業者としての責任を全うする為にも、その努力と、それに見合う対価を適正に頂いていく(`・ω・´)b
これですね。

お堅いぉ話はさておき、正月らしい目出度いアップを

毎年恒例の地元の末社への神輿奉納です。隣町の神輿共々
で、神輿のウンチク(`・ω・´)b 結構適当ですので、人には言わないように(笑)
この神輿、全体が写りきってないので判り難いのですが、左側はここ10数年内に新調したモノ。右側は明治の神輿で140数年モノ。
神輿の各部の名称を大きく分けると「屋根」「胴」「台輪」
近年新調の神輿との大きな違いはその胴と台輪の太さかな・・・
その胴に井垣や鳥居やの飾りが付くのですが、それらを除いた本体が胴の太さ
これが違うと結構重さが違います。
加工や細工の技術が変わったのでスマートになったのかもですね。

後ろ側はまだ飾ってません(´・ω・`)(後ろからだと左が140数年モノ)
それよりも神社に飾られている、色々な歴史絵巻。何かの祈念や祝に奉納された絵のようですが、これらの由来や依頼先、費用なども気になりますね~。
しみじみと神輿と歴史絵巻を眺めて呟く自分に、
地元のおっさんが「お前も歳を取ったんよの~(笑)」

自分(-∀ー#)・・・・でも・・・おっしゃるとおりでございます。

今年も宜しくお願いします!

コメントを残す