明けましておめでとうございます。

旧年中はお世話になりました。本年も宜しくお願い申し上げます。

政権も変わり景気対策に注力するとの宣言、正直期待しております。
と、言うか、絶対そうして欲しいと言う願望でもあります。
で、多少なりとも景気浮揚すると、来年は消費税率8%アップとなってしまうわけで、又景気に水を差すのか、それともそれすら呑み込む程の景気浮揚があるのか・・・

地場の零細不動産業者がどうこうできる問題では無いのですが、
せめて我々に出来る事
適正な不動産価格を判断して肌理細やかな調査と説明を行い、業者としての責任を全うする為にも、その努力と、それに見合う対価を適正に頂いていく(`・ω・´)b
これですね。

お堅いぉ話はさておき、正月らしい目出度いアップを

毎年恒例の地元の末社への神輿奉納です。隣町の神輿共々
で、神輿のウンチク(`・ω・´)b 結構適当ですので、人には言わないように(笑)
この神輿、全体が写りきってないので判り難いのですが、左側はここ10数年内に新調したモノ。右側は明治の神輿で140数年モノ。
神輿の各部の名称を大きく分けると「屋根」「胴」「台輪」
近年新調の神輿との大きな違いはその胴と台輪の太さかな・・・
その胴に井垣や鳥居やの飾りが付くのですが、それらを除いた本体が胴の太さ
これが違うと結構重さが違います。
加工や細工の技術が変わったのでスマートになったのかもですね。

後ろ側はまだ飾ってません(´・ω・`)(後ろからだと左が140数年モノ)
それよりも神社に飾られている、色々な歴史絵巻。何かの祈念や祝に奉納された絵のようですが、これらの由来や依頼先、費用なども気になりますね~。
しみじみと神輿と歴史絵巻を眺めて呟く自分に、
地元のおっさんが「お前も歳を取ったんよの~(笑)」

自分(-∀ー#)・・・・でも・・・おっしゃるとおりでございます。

今年も宜しくお願いします!

それぞれの相性

相性(あいしょう)とは、二人ないし複数の人間が各々持つ性質や性格が合うかどうかのことである。転じて、機械部品などの物に対しても、組み合わせが良い・悪いという場合に相性という言い方をする場合がある。(Wikより)

自分と貴方の相性を語るわけではありません(笑)

不動産業者の日記としては、やはりここは不動産の相性、組み合わせについてとなります。否、なるはずです・・・
不動産と言えば、土地だけの利用も当然ありますが、一般的には土地と建物の組み合わせが多いもの。そして地形がどうだ、間口がどうだ、道路付きがこうだ、等色々言われますが!何が重要なのか!
まずは「何に利用するのか!?」
そして、優先順位(予算、地域、面積、etc)を決めましょう(`・ω・´)bですね。

土地は中々後で、広げたり移動させたり壊したりはできません。
建物は或る程度、地形に併せて工夫して建てる事は可能です(規格品は入らない場合もありますが)。建て方で随分価格に差が出るのはやはり建物。
但し、あまり神経質に考えなくても、一般住宅の場合ですと、約10年前後で生活スタイルが変わってきます。入学、卒業、就職、転勤、定年、出産、別離、etc
当然そこで居住する人数も年齢もあっと言う間に変わります。
そして豪華装備は10年経てば交換間近の老朽品になるのです。
例えは違いますが、
昔自分は便利だと思って、発売されたばかりのテレビデオを奮発して買いました(`・ω・´)b、すぐにビデオ部分が壊れ、修理に出したらテレビごと持って行かれました(笑)

そこで将来も見据えた住環境と生活スタイルで、気に入る土地を見つけましょう。
次に土地に併せた建物を建て、建物は躯体自身がしっかりしたものにしてると、後のリフォームや改築に十分耐えれます。必ずリフォーム等は有るとの認識が必要です。

はてさて、何故「相性」のお話になったかと言いますと・・・
最近弊社管理となったマンションの駐車場・・・

この敷地に8台駐車されておりました・・・1台分の横幅1.5mで・・・ヽ(゚Д゚; )ノ
当然「車が入らない!ドアが開かない!駐車場広げて!」(今更ですか!?)
え~・・・土地は広くなりません。横幅1.5mではクレーンで吊らなければ車の出し入れは出来ません・・・解約もできないそうです・・・
こうなってしまってから言われ、まっこと困った、愛媛エステート・・・
新たに写真右に軽専用Pを加工増設し、車の取り回しに邪魔な外溝を撤去し、駐車位置と車種(軽・小型・中型)をキッチリ区分けして何とか8台分確保!

車種の設定台数は、立地と建物に因る入居者の年齢層、間取りに因る家族構成の想定、車種の売れ行き動向等を想定し、軽○台小型○台と決めていきました。

できれば次回からは・・・
端から!土地に併せて良く考えて!なによりも勝手に貸す前に言って欲しい!(笑)

土地と利用方法の相性ってとっても大切かな!?と言うお話でした。
そして人間関係にも年数が経てばリフォームが必要ってことではないのかなぁ~(笑)
支離滅裂ですな(笑)

恒例 異業種忘年会

大半の社会人、はては学生さんやご隠居さんに至るまで、人数規模はともかく何等かの忘年会に参加する事が多いこの時期です。
自分もいくつか参加しておりますが、その中に10数年来続いている異業種との忘年会があります。

この会、異業種ながら当初のメンバーが殆ど変わらず、また新規での参加者が定着すると言う、町内会忘年会に近い緊密な忘年会となっております。

忘年会と言うとまず、呑む、今年の労をねぎらう、今年来年の話を近くの者と交わすetc
こんな感じが多いのかな!?

でこの会の特徴、スタートの数年はお互いの仕事の説明等の異業種の内容理解と個々の人間アピールから始まり、ここ6~7年は即興での「お題」なるモノを決め、全員が語り意見交換をする、また不明な事を質問すると言う形態で推移しております。
その「お題」ってのも堅苦しいモノでは無いのですが、各人がその「お題」に関連付けながら時勢や近況を判り易く本音で語る所がこの会の「妙」なのです。
{例H22忘年会 お題「その時わたしは!」H23年忘年会 お題「初体験」など}

そして今年の忘年会の「お題」!なんとストレートに「①選挙②各業種の近況」(笑)

あまりにストレートな「お題」を如何に工夫して「為に成る話」にするかの各自の妙技が中々秀逸な会でした。

いや、毎年メンバーの会話が、かなり腕を上げてきております(笑)
おまけにメンバーの業種も多様で各自が凄い曲者(笑)
右も左も、上から下まで、白も黒も、かなりディープな情報や意見が判るのです(笑)
いつTVやマスコミに登場しても大丈夫なくらい(バラエティ限定かも)

ともあれ、毎年元気にこの仲間達と忘年会を行なえる様お互いが願い、
そしてその為に、来年も、後ろ指指されず、正々堂々と頑張ろうと心に誓うのでした。

しかしね~
どいつもこいつも、なんとなく人相が悪いなぁ~(笑)
ただ、この中の誰が施政を行なっても自分は驚きませんし、応援できますな(笑)

皆様も素敵な忘年会をお楽しみ下さいませ m( __ __ )m

やまと会「冬の陣」

 以前にも紹介しましたが、愛媛エステートが加盟している「やまと会」なる不動産業者情報交換会がございます。
毎月1回定期情報交換会と、折々に様々な講習会、説明会を織り交ぜながら、不動産業者の目指すべき道を探りつつ、試行錯誤をしている会でございます。
 お陰さまで、会の発足から21年、定期的に行なうようになってから14年を経て、現在加盟26社(休会中3社)で運営している任意の会です。
任意の会で本来ライバルである同業者の会ながら、独自のホームページを持っている所が、全国的にも珍しいのではないかと思います。
その情報量とその情報の正確さ・深度は不動産のホームページ数あれど、かなりのモノだと自負しております。

 と、かなりお堅い会のように書いてしまいましたが、
実はやまと会の楽しみに、年2回の懇親会「やまと会夏の陣」「やまと会冬の陣」がありまして、自分はハッキリ言ってこれが楽しみなのです(笑)
30社近くの不動産業者ですので、かなりディープな話、オフレコ話、裏話をお持ちでございまして、又その苦労話、悩み事、相談事も深いものなのです(ノД`)シクシク
それが一堂に発散される懇親会!笑いあり涙あり「やまと新喜劇」の態です(笑)

(不動産業者の友「タウンズ」さんにHPの「ヒロ広告」さんも協賛参加です。)
意味深な歓談も行なわれております↓(笑)

セリフを付ければ  「越後屋おぬしも悪よのぉ~」「いえいえ、お代官様のほうこそぉ」となります(笑)

それぞれ個性的な会員各社、その特性は個々に強烈な力を持っています。
そして、お互い足りない何か、併せてより強い力、その高みを目指して
「やまと会」は今年も進んで行くのでありました~!

今後とも宜しくお願いします。

問合せとりどり その2

 前回愛媛エステートへの「問合せとりどり」を書きましたが、
以外と!?反響がございましたので、更に付け加えていきたいと思います。

前回の①目的(どうする)②どう言う風に(だれが)③優先順位(どこで)
そして謂わば5W1Hである「いつ・どこで・だれが・なにを・どうする」これを基本にお考え下さい。
そこで今回は 
④時期(いつどうしたいのか)これには理由も明確にして下さい。
例えば・子供の小学校入学前にとか、消費税が上がる前にetc
その内容に因り、具体的に「それならば、いつまでにしましょう!」と、の提案ができます。逆にその予定なら慌てずに「これぐらい迄で如何でしょう!?」ともなります。
⑤目的を達成する意味や達成してからなにを
例えば・この場所でお店をしたい、事務所にしたい、資産価値として高めていきたいetc
その利用方法により、弊社なりに「何坪くらい必要では」「この場所では利用に難が」とか、提案ができます。

*そして何よりお訪ね頂く最大のメリット!!!
実は不動産業者は横の情報交換が多彩ですので、扱える物件、探せる物件はかなり豊富になります!しかしながら表立って公表し難い物件や情報もあります。その辺りのお話が、直接打合せであれば、状況により「お知らせできるモノ」となるのです。

そんな相談の中に、弊社は基本「土地分譲が主力商品」の会社ですので、逆に「建築会社は紹介して貰えませんか」「こんな建物建てたいけども、どこが良いでしょう」とかがあります。
例えばメーカー系、デザイン系、磁場工務店系、純和風棟梁系etc・・・

そんな中での今回のご紹介店さん
ティージホームさん http://tghome.blog14.fc2.com/
弊社のエステートタウン北久米に建築されました。(分譲地写真↓)

(その分譲地に建物完成写真↓)


詳細はティージホームさんのHPをどうぞ(`・ω・´)b
何度か弊社の分譲地に建築されましたティージさん、弊社が感じた印象は
社長が、大工さんでもあればデザイナーもできる!
介護施設等の経験も豊富で住宅への介護配慮が多彩!
見積り費用明細が明朗で余分な追加費用が無い!
お陰さまで土地建物住宅ローン交渉がとてもスムーズで、建築中、建築後の訪問が楽しみになる^^bそんな建物を手がけられます。

愛媛エステートは小さな不動産業者です。しかしながらその情報量は加盟している「やまと会http://www.yamatokai.info/」を始め連携が密で豊富です。
そして何より、お預する物件については「前向きで」「深く」「安全」な調査を心掛けております。或る意味、不動産所有者様より詳しいときもあるのです。

まっ、自分の事を良く見失っている場合もありますが、
それはご愛嬌ってことで(_ _(–;(_ _(–; ペコペコ

さて何を!問い合わせとりどり

 誰かに何かを訊く事って簡単なようで、難しいものですね。
ただ単に「電話番号は?」とか「住所は?」程度なら訊き易いのですが、
具体的に細かな事や、幾つか関連付けて尋ねる場合、まず頭で整理して訊かないと、答える方も誤解して答えが間違ったりします。
 かく言う自分も学生時代、教師に
自分「解らん事が沢山ある!」教師「どこが解らないのか?」
自分「解らん所がどこかも解らん!」教師「・・・」
と、言う事がありました(ノД`)シクシク
専門的な事になると質問自体が不明になりがちですね。(自分だけでしょうか!?)

 そんな専門的な事の一つに「不動産」
問い合わせしようかと思っても、電話するのが億劫、何を訊いたら良いやら、話すのが怖い、無理やり買わされるのでは、騙されるのではetc
自分も本職を20年以上続けているせいで、一般のお客様感覚が鈍ってきてると思いますが、恐らくこれらがポイントなのではないかと思います。

そこで!問い合わせのとりどりの一つとして、愛媛エステートには、こう訊いて下さい
(`・ω・´)b
①私は○○○したい(家を建てたい、駐車場が欲しい、土地だけ買っておきたい、部屋を借りたい、店舗が借りたいetc)等の目的をまず!
②上記目的を何人で、何台で、何をする為にを伝えて下さい。
③優先事項を(予算、場所、校区、道路etc)幾つか揚げて下さい。
例えば
お客様「家を買いたいのです、4人家族で、車2台、予算は相場で市内中心部・・」
愛媛エステート「相場は場所により変わります。一般的に4人家族なら3LDK~4DKは必要でしょう。P2台を考えると土地40坪前後に建物30坪前後必要ですね、市内中心部はどの辺りまで?」
お客様「大街道の傍が良いです、仕事が繁華街の飲食店なので、だいたい2000万くらいで・・・」
愛媛エステート「まずありません!」
「しかし!中古マンションなら可能です!もしくはタクシーで1メーターから2メーター離れた所なら可能性はあります!お子様の学年は?」
と、なります。
でも一番良いのは、やっぱり一度お会いしてお話するのが間違いないですが。
その際も上記の質問を整理しておけば、話は早くなります。
更に融資絡みで予算がまだ立たない場合は、所得証明や源泉徴収票があると、計画が立て易くなります。

う~ん中々真面目なブログですね(  ̄ー ̄)*キラン

愛媛エステートはB1に在る為、その存在がとても判り難いですが、一度気楽にお訪ね下さい。
具体的な物件があれば、長短所知り得る限りお答えします。そして一緒に物件に足を運ぶと又、色々なお話ができると思います^^b

自分の知ってる事は大した事はないかも知れません、しかし自分はその個々の事案に、有効的に答えれる人を、専門的にできる人を知っています!☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ

神幸祭(本年完了) 

松山地方は毎年10月5、6、7日が秋祭り「神幸祭」となります。
そもそも「神幸祭」とは何をするのか!?
自分のところでは次の様な流れで行なわれております。
1・神輿などに神霊を移す神事(宮入6日)
2・神社から御旅所への渡御 (宮出し7日)
3・御旅所での神事や奉納(御旅所祭) (町内巡幸)
4・御旅所から神社への還御 (宮入7日)
5・神霊を還す神事(7日)
6・隣町3町合同の神輿鉢合わせ(7日)
こんな感じです。
その巡幸風景、所に因っては、猿田彦(確か賢い神様)の面を被った人が先導役をしたりして、その後を神輿が進みます。自分の町内はそこが烏天狗であったりします。

今年は中々暑い7日でした。勿論雨より断然マシですが、いやいや暑かったヽ(;´Д`)ノ

そして当然ながらその巡幸は、町内隅々廻りますのでシンドイです。
自分の町内で約16~17キロくらい歩いてるそうです。
担手も大変、賄いの方々も大変、そしてその準備の人も、後片付けの人も皆大変です。

柄もシッカリ片付けます。

でも最近大変ながら思います。
その祭り期間中、近隣の子供の顔が分かり、年齢の様々の大人とも顔がつながり、ジックリ町内を歩き、人なりがリアルに見えるこの時、共に汗するこの時が、ローカルの一番のコミュニティの形成になるのではと(`・ω・´)b

長い距離を重たい神輿を担いた仲間たち、賄いの人達、町内会皆様お疲れ様でした。

そんなキツイ巡幸中、唯一の担い手の笑顔を↓

うん!とっても判り易い「神輿悪友メンバー達」です(笑)
来年も元気で会おう!

とうとう第3弾! Tomo日記 ③

Tomo日記を投稿すると閲覧が増えるのです!
そうです、自分は、閲覧アップの為なら、徒然日記をTomo日記に代えてでもと「覆面ライターTomo」に〆切を迫る編集者の如く、執筆を迫るのです(笑)
お待たせしました↓以下Tomo日記(原文まま)スタートでございます。

お久しぶりで~す☆Tomo日記③です。
「次回Tomoの第3弾」予告から一つとばして登場しました(^-^;)スミマセン

先日、私が習っている「いけばな」の「研修会」というものに参加してきました~。
小原流松山支部に所属しているのですが、年6回、県外から来た講師の先生が、活けたお花の採点・講評をしてくれます。

時間内にいけこみをして、採点中は一旦会場を出ます。
席には番号票しかないので、クラスごとに席が決まっているものの、どこの席に誰が座っていたかは分かりません。ちょっぴり、ドキドキの時間です(^^)
良い点数が付くと、表彰されます☆

私は「准教授」という資格を持っていて、今回はこんなお花を活けました~ヽ(´ー`)ノ

色彩盛花 直立型
<花材>・フウセントウワタ(緑の実)
    ・ケイトウ(赤)
    ・レザーファン(葉)
♪良い点数がついて「準憂愁花賞」と言うのをもらいましたぁ~♪☆
-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ

●最近、裁縫?にも嵌っていて、こんなの造りましたぁ~(笑)( ^▽^)

                                以上です☆

いやあ~またTomoさんの知らなかった魅力!?趣向!?が徐々に判り始めました。
きっとその趣味趣向は、日々の生活の強力な後押しとして活きていますね(`・ω・´)b

みなさん!何をしてますか?
たった一度の人生、惰眠を貪るよりも、せめて好奇心を持って、先人の標した「道」を嗜む(極める)事は、人生の彩りにとっても楽しく素敵になりますね^^b
「覆面ライターTomoさん」のこれからの日記も益々楽しみになりました。

執筆されますまで、拙い自分の徒然日記で間を持たしましょうΣ(・ε・;) (笑)
PS.自分も何かしなくっちゃぁ~^^;

豊穣への祈り (まつり)

ここ松山でも「まつり」の時期がやって参りました。
毎年10月の5、6、7日です。
そもそも「まつり」と言いますのは
「祀り」 神・尊(みこと)に祈ること、またはその儀式を指すもの

「祭り」 命・魂・霊・御霊(みたま)を慰めるもの

「奉り  献上や召し上げる・上に見るなどの意味もあり、皇室神道に本質がある「尊(みこと)」に対する謙譲の精神を内包した「まつり」

「政り」 日本は古代からの信仰や社会である、いわゆる古神道おいて、祭祀を司る者(まつり)と政治を司る者(まつり)は、同じ意味であり、この二つの「まつり」が一致した祭政一致といわれるものであったため、政治のことを政(まつりごと)とも呼んだ。

と、色々「まつり」はあるようです。
さて松山の「まつり」と言えば、目で見て判り易いのが神輿巡幸
基本的に、五穀豊穣を祈って神様を神輿に乗せ奉り、各家々を巡り、祝う祈る事のようです。さてこの10月5,6,7日は同じ道後平野の市町村でも日程が違うので、何か昔からの意味が或るのでしょうが・・・自分は調べてません・・・

で、自分も良くも悪くもこの町内の行事に、20年ほど参加をしております。
ハッキリ言いますと関与したら辞めれなくなったのかも(笑)
確かに拘束時間と無償労働奉仕が多く「余計な用事」なのは事実です。
要らん金も掛かります(笑)
もっと若い時はそのエネルギーの放出先として我武者羅にハシャイぎもしましたが、、
やはり神事です。色々な「しきたり」を知り、昨今の希薄な近所付き合いではない、互いに汗した付き合いの良さに、辞めれなくなった理由があるのかも^^b

さてその神輿の準備

神社との打合せ、各町との打合せ、警察との通行許可、そして町内各所への「紙垂(しで)」張り、神輿磨き、神輿組み立て、町内巡幸の打合せ、町内会各会との打合せと、こりゃ~忙しいのです(泣)
それも仕事をしつつ、限られた時間での準備ヽ(;´Д`)ノ
皆さんご苦労様でした。そして5.6.7日と宜しくお願いします。

ちなみに我が町内の神輿さま
こないだ中を剥ぐって確認した、一番古い「書き付け」によると、明治6年のモノのようです。140年前か・・・

軽くて新しいのがええなぁあああ(あれ!?)
違います、コレは大事に後世に残して行かなければなりませんね^^;

何か粗雑に触り難くなりました(笑)
当日余り触れないようにします(あれ!?)笑

創造する世界、宅地分譲

不動産と言っても色々あります。
農地、雑種地、宅地、中古住宅、新築住宅、分譲マンション、賃貸住宅、倉庫、店舗etc
そんな中で不動産業者が行なう頻度が高いのが宅地分譲、中古住宅販売、新築住宅ではないでしょうか。
そして一目で見て一番判るのが宅地分譲。でも見てもイメージが湧かないのも宅地分譲かも!?
当然売り出ししてもお客様は、物件に立ち入らず、見ながら通り過ぎる率も高いです。
そうなのです、殆どの方は目的の終点が、土地ではなく、建物を建てる事が多い為、土地だけではイメージが湧かないのが当たり前なのかも知れません。

有限会社愛媛エステートの業務は、その宅地分譲の頻度が高い会社です。
何故なのか!?
いや^^;只単に自分が好きなのですが(笑)

元々宅地でない敷地にどの様な区割りをしようか、造成の高さはどうか、道路の取り方はどうか、周囲の擁壁はどうするか、電柱は、ゴミステーションは、家が建てばどんな街並みになるのか、車の出入りは、何より許認可はどうか・・・etc
建物を建てる前の、土地の在り方の創造に全力を注ぎます!

特に全体の工事費、販売価格に影響するのが「販売宅地面積」そして「道路の面積」
当然道路は売れませんし、工事費用も高く付きます。
ここが宅地分譲の「妙」^^b
松山市にも様々な道路の規定があります。進入路の開口部、転回広場、末端広場等その道路幅員や距離に応じて様々です。

基本的に販売する側は経費は安く、売れる面積は広くが当たり前です。そして、その点と許認可、売れる土地になるかならないか、の、せめぎ合いで計画が為されます。

例えば↓こんな区画にした分譲地

道路の許認可や区割り、建築基準法上も何等問題ありません、よく在る分譲形

そして↓斜線部分を道路延長や拡幅した分譲地

敢えての道路延長に、進入口の拡幅です。確かに道路負担はかなり増えます。
しかしその物件の位置、周囲のロケーションや既存の道路状況、現実にソコに家を建てて毎日生活する動線や利便性を考えた時!創造してみて下さい、道路が変わると、ここに建てる家の間取り、配置、日々の使い方の広がり方を!
こんな「敢えて」もやるべきだと「愛媛エステート」の分譲地は考えています。
建物の様に見て触って感じれるモノではない宅地分譲、そこにも「愛媛エステート」は、その見え難い世界を、様々に「想像」し「創造」していってます。(ソウゾウ、ソウゾウと騒々しい 笑)ッテナンデヤネン┌(`Д´)ノ)゚∀゚ )

夏が終わり寂しさからか、仕事の事なんか書いてしまいました。
申し訳ありませんm( __ __ )m (あれ!?笑

そして次回は覆面ライター「Tomo」の第3弾が登場です!
いったいTomoは何をしていたのか!?乞うご期待(笑)